確定拠出予定日がようやく決定 -iDeCoをはじめてみよう5-

0

iDeCo掛金拠出予定日がようやく決定。
確定拠出まで書類投函から3カ月。

さて、すっかり忘れていましたが、ようやく確定拠出日が決まりました!
2018/11/13だそうです!

8/10に書類投函、
9/1に「ID及び初期パスワードのお知らせ」が届き
11/13に確定拠出

つまりおおよそ3カ月!
「下手すると2カ月」と聞いていましたが、結局3カ月かかったということになりますね。
まぁでもその間に配分とか勉強できるね!ってことですかね。

配分設定

さて前回、移管金(過去の401K分)の設定を行ったのですが、ここのところ株安が続いているので、正直またリーマンショック的なのがそろそろきそうでビビっています。
なので、ちょっとチキった配分に変更しようと思います。
「元本保証型」の低リスクのところに資産を入れ直そうと思います。
そんでひとまず静観し、あと何回かオハオギャを繰り返して、大幅下落したら株式にまわす配分に切り替えようと思います。

SBIのiDeCoで用意されている元本確保型は4つ。
5年と1年がありますが、株価が落ち切るのに5年はかからない気がするので1年を選択!
今回は適用金利比較をして「あおぞらDC定期(1年)」を選択することにしました。

で、株価が下がる見通しだと思っているので、債権には入れたままにしておこうと思います。そして回避していた国内債券にも少し回そうと思います。
SBIで選択できる国内債券は2つありますが、パッシブは1つしかないので、そちらを選択しました。
海外債権はそのまま割合をあげてベット!

そんで11/13からの確定拠出分を同じ配分設定にしてみました。

さぁ、これからどう資産が育っていくかなぁ。
株価がさがったら、NISAも始めてみたいと思います。今はひとまず静観!


のし

ブログを始めた時は三十路でしたが、今やアラフォー1児の母です。 興味:知育、資産運用、IT、DIY、英語、ペット、買い物などなど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA